春菊とチーズの卵焼き
春菊の歯ごたえとチーズのまろやかさが美味しいレシピです。白出しの代わりにお塩でシンプルにしても美味しくいただけます。春菊だけでなく、小松菜、ほうれん草、水菜などの野菜にも合います。火の通りやすい野菜の場合は、炒めずに具材に出来ますので作ってみてください。
調理時間:15分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
- 春菊30g
- サラダ油 (春菊 炒める用)小さじ1
- 卵3個
- 白だし小さじ1/2
- スライスチーズ1枚
- サラダ油小さじ2
手順
- 準備.春菊は綺麗に洗っておきます。
- 1.春菊は3cm幅に切ります。
- 2.スライスチーズは半分に切ります。
- 3.ボウルに卵を溶きほぐし、白だしを加えて混ぜ合わせます。
- 4.熱したフライパンにサラダ油をひき、1を火が通るまで炒め、取り出しておきます。
- 5.サラダ油と3を1/3量入れます。卵が固まってきたらその上に2と4を乗せ、奥から手前に巻き、奥に移動させます。
- 6.フライパンの空いたスペースにサラダ油をキッチンペーパーで薄くのばし、同様に2回繰り返し焼きます。
- 7.一口大に切り、お皿に盛って完成です。
料理のコツ・ポイント
春菊の茎の部分はかたいので、しっかり火を通してください。
油の分量は目安ですので、多い場合はお好みの量で調節してください。
油の分量は目安ですので、多い場合はお好みの量で調節してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント