再生速度
りんごの肉巻きで酢豚風 レシピ・作り方
「りんごの肉巻きで酢豚風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
りんごの肉巻きで酢豚風のご紹介です。酸味のある酢豚に、豚バラ肉で巻いたリンゴを加えて仕上げました。シャキシャキとした食感が残り、りんごのジューシーさと甘さもとてもよく合いますよ。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 豚バラ肉 (薄切り) 200g
- 薄力粉 (まぶす用) 大さじ1
- りんご 1個
- 玉ねぎ (100g) 1/2個
- にんじん 50g
- ピーマン 1個
- (A)
- 水 大さじ2
- ケチャップ 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ1
- 揚げ油 適量
手順
- 準備 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。にんじんは皮をむいておきます。
- 1 りんごは4等分に切り皮をむいて芯を取り除き一口大に切ります。
- 2 玉ねぎは横半分に切り4等分のくし切りにします。にんじんは乱切りにします。ピーマンは一口大に切ります。
- 3 豚バラ肉で1を巻き薄力粉をまぶします。
- 4 ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
- 5 鍋の底から3cmの高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、3を入れ豚バラ肉に火が通りきつね色になるまで2分ほど揚げたら油切りをします。
- 6 フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき2を入れ炒めます。
- 7 にんじんに火が通ったら5を入れ中火で炒め合わせます。
- 8 全体が混ざったら4を入れ混ぜながら中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろし皿に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
りんごを巻いた豚バラ肉を焼く際には、巻き終わり部分を下にして焼き始めることで、はがれにくくなります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。