野菜たっぷり おから餃子 レシピ・作り方

「野菜たっぷり おから餃子」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
400
4.31
(6)

野菜たっぷり、おから餃子のご紹介です。おからと鶏ひき肉の旨味に、キャベツの食感がよく合います。しっかりと味つけをしていますので、何もつけずにそのままでもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 キャベツ、長ねぎはみじん切りにします。ボウルに移し、塩を入れ、手でよく揉みこみ、5分程置きます。
  2. 2 別のボウルにおから、鶏ひき肉、1、(A)を入れ、全体がなじむまで、手でよくこねます。
  3. 3 餃子の皮の中央に3の1/18量をのせ、縁に水をつけて包みます。同様に17個作ります。
  4. 4 中火に熱したフライパンにごま油をひき、3を並べ入れ、蓋をして焼き色がつくまで3分程焼きます。
  5. 5 蓋を取り、お湯を注ぎ入れ、再度蓋をして中火で5分程蒸し焼きにします。
  6. 6 蓋を取り、余分な水分がなくなり、鶏ひき肉に火が通ったら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩の量は、お好みで調整してください。 おからは野菜の水分や調味料の水分を吸って膨らみますので、少量でも満足感のある仕上がりになります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.31
6人の平均満足度

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ