再生速度
ハーブ香る 洋風塩レモン肉じゃが レシピ・作り方
「ハーブ香る 洋風塩レモン肉じゃが」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
おがずの定番、いつもの肉じゃがを洋風にアレンジしました。ローズマリーやレモン、にんにくを使って、香り豊かなレストラン風の肉じゃがにしてみました。酸味と旨味のバランスが絶妙でとても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 豚バラ肉 (スライス) 200g
- じゃがいも (計250g) 2個
- にんじん (120g) 1本
- 玉ねぎ (100g) 1/2個
- ローズマリー (乾燥) 1本
- ニンニク 1片
- (A)
- 水 350ml
- 料理酒 50ml
- はちみつ 大さじ1
- 塩 小さじ1.5
- レモン汁 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- 黒こしょう 少々
- レモン (輪切り) 1/6個
手順
- 準備 ローズマリーは枝から外しておきます。 じゃがいもは皮をむいて芽を取り除いておきます。 にんじんは皮をむいておきます。
- 1 ニンニクは薄切りにします。
- 2 じゃがいもとにんじんは一口大に切ります。玉ねぎは1cm幅に切ります。
- 3 豚バラ肉は5cm幅に切ります。
- 4 鍋を弱火で熱し、オリーブオイルをひき、1を炒めます。香りが立ったら3、2を入れて中火で炒めます。
- 5 油がなじんだら(A)、ローズマリーを入れて中火で熱します。沸騰したら弱火にして、アクを取り除き、蓋をして15分ほど煮込みます。
- 6 全体に火が通り、じゃがいもとにんじんがやわらかくなったら火から下ろします。器に盛り付け、黒こしょうを散らし、レモンを添えて完成です。
コツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
ふ。
2021.9.23
普通の肉じゃがより美味しい!!!
ローズマリーはローリエ4枚で代用し、倍量で塩のみ2/3量で。
うっかり1時間以上煮込んだら案の定じゃがいもとろとろに。崩れましたがとてもおいしい💓私は王道肉じゃがよりこのレシピが好きです。出会えて幸せ。
1人のユーザーが参考になった
マリン
2021.4.9
レモンとローズマリーが爽やかで美味しかったです!夫は「ポトフみたいだね」と言っていましたが(^_^;)定番の肉じゃがとは気分を変えたい時にまた作ります☆
1人のユーザーが参考になった
ヒー
2022.7.12
炊飯器で作りましたが大丈夫でした。ただ、レモンの味は感じられなかったので、出来上がりに入れた方が良かったかもしれません。ローズマリーではなく、バジルで代用しました。お肉も鶏肉で代用。
さや
2022.5.29
美味しかったです(*^^*)
さや
2020.11.13
リピ。オレガノとバジルで。美味しかったです(*^^*)
sksn
2020.9.4
美味しかった◎
さや
2019.6.30
倍量で。
さっぱりしていてとても美味しかったです!
K6 family
2019.2.16
良い味で とっても 美味しくて 家族みんなに 好評でした , リピしたいと 思います (*≧∀≦*)
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。 - Q
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
Aチューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1/2を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。
質問
danboo
ローズマリーは入れた方がいいですか?
kurashiru
風味は変わりますが、ローズマリーを省いてもお作りいただけます。また、ローズマリーの代わりにオレガノやバジルを使用しても風味よく仕上げることができます。ご用意のある際はぜひお試しくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。