ニンニクたっぷり ガリバタ鍋 レシピ・作り方

「ニンニクたっぷり ガリバタ鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ニンニクがたっぷり入ったガリバタ鍋のご紹介です。ニンニクの風味とバターの風味ががっつり香り、食欲をそそるお鍋です。具をお好みの野菜などに代えてアレンジしてもおいしいですので、ぜひ試してみてくださいね!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 じゃがいもは芽を取り、皮を剥き、一口大に切っておきます。 キャベツは2cm幅に切っておきます。 豚バラ肉は3cm幅に切っておきます。 ニンニクは薄切りにしておきます。
  2. 1 土鍋に料理酒、ニンニクを入れ、中火で加熱します。
  3. 2 沸騰したら、じゃがいも、キャベツ、豚バラ肉、塩、水を入れ、蓋をします。
  4. 3 中火で10分程加熱し、具材に火が通ったら、無塩バター、黒こしょうで味を調えて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 加熱時間は目安ですので、具材に火が通るまで加熱してくださいね。

たべれぽ

4.4
24件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2024.10.4
キャベツの水分出るので水は少し減らし バラ肉から脂が出るのでバターは半量 味調整で白だし少しだけ足しました。 しっかりニンニクが効いた塩味の鍋🍲 ホクホクのじゃがいもとトロットロな キャベツは旨味を吸って美味しいです♪ アクセントの黒コショウは多めで◎
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もこもこ
もこもこ
2021.10.11
バター無しで♪ 塩胡椒ニンニク、白だしで あっさりの味付けにしました♪ げきウマ!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さや
さや
2021.11.21
キャベツ1玉、じゃがいも小5個で。酒200ccと水は無しで塩小さじ2と味の素適当に。豚バラは別で茹でてからバター40gと一緒に最後に投入。 とっても美味しかったです~(*^^*)♡息子お気に入り。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
すみかん
すみかん
2021.5.25
一人分で作りました。材料約半分で肉が少し足りなかったので 少しだけ香味シャンタンを入れましたがニンニクと黒胡椒のインパクトがきいて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きゅりま
きゅりま
2024.2.27
大蒜たっぷりとかいいつつキャベツかつ肉たっぷりな気がしたけれど結局うまうまだったのでよきまるすいさん!
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2021.3.3
ニンニクたっぷりで!とっても美味しかったです❤️
たべれぽの写真
もる
もる
2020.4.11
ジャガイモの代わりにもやしとキャベツで! サッパリしてるのにコクがあって 美味しくてモリモリ食べられました😃 また作ります。
たべれぽの写真
さや
さや
2020.2.3
息子のリクエストだけあって息子は沢山食べました。 主人は名前的にこってりを想像していたみたいです(笑)
たべれぽの写真
M.M
M.M
2018.10.4
簡単で単純なのに美味しかったです😋

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

人気のカテゴリ