オニオンソースで厚切りハムステーキ レシピ・作り方

「オニオンソースで厚切りハムステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

香ばしいオニオンソースでいただくハムステーキのご紹介です。厚切りのハムはとてもジューシーで旨味たっぷりです。じっくりと炒めた玉ねぎの香ばしさと、甘みがハムステーキによく合います。お好みで目玉焼きをのせるとボリュームが出ますよ。

材料(2人前)

手順

  1. 1 玉ねぎは薄切りにします。
  2. 2 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、ハムを焼きます。両面5分ずつ焼き、こんがり焼き色がついたら取り出します。
  3. 3 同じフライパンを中火にかけ、有塩バターを溶かしたら1を入れて10分程炒め、玉ねぎの色が変わり、しんなりしてきたら(A)を加えます。
  4. 4 中火で炒め合わせ、全体に馴染んだら火から下ろします。
  5. 5 キャベツをのせた器に2をのせ、4をかけて、レモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

ハムはお好みの物をお使いください。玉ねぎを炒める際は焦げないようにじっくりと炒めてください。

たべれぽ

4.5
24件のレビュー
たべれぽの写真
minamo
minamo
2021.1.13
個人的好みでハムと玉ねぎは別に。 ソースがステーキ屋さんのようで美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ジジ
ジジ
2020.5.4
もらったハムがあったので作ってみました!簡単で美味しかったです。おつまみとかにも良さそう。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たまごボーロ
たまごボーロ
2024.1.4
お正月用のハムが残っていたのでこのレシピにしたのですが赤ワインを料理酒で代用しました。ハムもおいしかったけど玉ねぎがすごくおいしかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2022.11.12
簡単。ソース覚えておけば他の肉料理にも使えますね。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ポリッポリ
ポリッポリ
2021.12.16
ソースを煮詰め過ぎたのか、赤ワインの風味がどこかへ行ってしまいました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2019.12.29
オニオンソースうま❗
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
そ511
そ511
2023.1.3
玉葱ソースが甘くて美味しかった。 シンプルなハムステーキもいいが、たまには、凝った風なのもありかな。(笑)サイドメニューはサツマイモのレモン煮。
たべれぽの写真
BaiToei Akina
BaiToei Akina
2019.2.13
☆☆☆☆☆

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

吉田奈緒
吉田奈緒
赤ワインの代わりに料理酒でも問題ありませんか?
kurashiru
kurashiru
赤ワインのご用意がない場合は同量の料理酒や白ワインを使用してもお作りいただけます。赤ワインを使用することでコクが出て濃厚な仕上がりになりますので、機会がございましたらぜひレシピ通りにもお試しくださいね。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ