もちチーズお好み焼き レシピ・作り方
「もちチーズお好み焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お餅が入ったお好み焼きのレシピのご紹介です。シンプルなお好み焼きに小さく切った餅を加えて焼くことで、もちっとした食感に仕上がりますよ。より食べ応えもあるので、満足する一品になっています。ぜひお試しくださいね!
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. キャベツは千切りにします。
- 2. 切り餅は1cm角に切ります。
- 3. ボウルに生地の材料を入れて混ぜ、1、紅生姜、2を加えて混ぜ合わせます。
- 4. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を流し込み、豚バラ肉をのせます。
- 5. 焼き目が付いたら裏返してピザ用チーズを乗せます。蓋をし、中火のまま5分程焼きます。
- 6. 中まで火が通り、豚バラ肉に焼き目がつきチーズが溶けたら、火から下ろします。
- 7. お皿に盛り付け、トッピングの材料をのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は切り餅を使用していますが、あらかじめカットしてあるものや、スライス餅でも代用可能ですので、お好みのものでお試しください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
粉もの
![]() | お好み焼き | ||
材料で探す
![]() |
野菜
![]() | キャベツ | |
チーズ | |||
その他
![]() |
スイーツ
![]() | 餅 |