濃厚デミソースで豆腐グラタン レシピ・作り方

「濃厚デミソースで豆腐グラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

濃厚なデミソースをかけた豆腐グラタンのご紹介です。あっさりとした木綿豆腐にこってりしたデミソースが絶妙にマッチして、とても美味しいです。お好きな具材を加えてアレンジしてみてください。是非お試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、1時間程おいて水気を切っておきます。牛もも肉は一口大に切っておきます。しいたけの軸は切り落としておきます。
  2. 1 木綿豆腐は3cm角に切ります。
  3. 2 玉ねぎとしいたけは薄切りにします。
  4. 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れます。全体にこんがりと焼き色をつけたら一度取り出します。
  5. 4 同じフライパンを中火で熱し、牛もも肉を炒め、色が変わってきたら2を加えて炒めます。
  6. 5 玉ねぎがしんなりしてきたらデミソースの材料を入れ、中火で3分程煮たら火からおろします。
  7. 6 耐熱皿に3を入れ、5をかけます。ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで8分程焼き、チーズがとろけて焼き色がついたらパセリをかけて完成です。

コツ・ポイント

木綿豆腐は絹ごし豆腐でも代用できますが、その際はしっかりと水気を切ってからお使いください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。 1000mlの耐熱皿を使用しています。

たべれぽ

たべれぽの写真
ユーザーb514da
ユーザーb514da
2020.12.4
ホワイトソースとトマトソースで作るグラタンも良いですが、豆腐には濃厚ソースの方が良く絡んで美味しいと思いました。豆腐の水切りをちゃんとやらないと、ソースがスルスルになって味も薄まりすので、下ごしらえが大事ですね。生クリームやチーズなどの乳製品を使っているので、高カロリーなメニューです。豆腐=ダイエットではないので気をつけて。

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

人気のカテゴリ