鶏ささみのすだちとミョウガのさっぱり和え レシピ・作り方

「鶏ささみのすだちとミョウガのさっぱり和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今晩のおかずに、鶏ささみのすだちとミョウガのさっぱり和えはいかがでしょうか。旨味たっぷりの鶏ささみに、香りの良いミョウガとすだちを入れると、さっぱりとした味付けになり、ごはんのおかずにぴったりですよ。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 鶏ささみは筋を取り除いておきます。
  2. 1 耐熱ボウルに鶏ささみと料理酒を入れ、ふんわりとラップをかけたら、600Wの電子レンジで火が通るまで、4分程加熱します。
  3. 2 ミョウガは千切りにします。
  4. 3 すだちは半分に切り、さらに薄切りにします。
  5. 4 1の粗熱が取れたら手でほぐし、2、3、めんつゆを入れ、味が馴染むまで和えます。
  6. 5 器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

すだちの皮は苦味があるので、気になる方は、果汁だけを入れてください。 塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.0
6件のレビュー
たべれぽの写真
いぬの肉球
いぬの肉球
2021.1.18
めちゃくちゃ美味しいかって聞かれたら はっきり言うて美味しくはない。不味くもないけど 次また作りたいですか?って聞かれても いえ、結構です。 材料があったにしても遠慮しときますって感じです。 ささみレンジでチンの場合パサつくので茹でました。 レンジでチンしてたら食べれたもんちゃうと思う。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ