揚げ鶏とナスのみぞれ和え レシピ・作り方
「揚げ鶏とナスのみぞれ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
揚げたナスと鶏肉を、おろしポン酢でさっぱり召し上がれます。 作りたても美味しいですが、一晩漬けたものも、味がしみてとても美味しいので、常備菜としてもピッタリです。 保存する時は、清潔な容器や保存袋に入れ、冷蔵庫保存で2〜3日を目安に召し上がってください。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 大根は皮を剥いておろし金で擦りおろして、水気を軽く絞っておきます。
- 2. ナスはヘタを取り、乱切りにします。
- 3. 鶏肉は塩コショウをしたら、食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶしておきます。
- 4. 170度の油で、ナスを揚げたら、鶏肉を揚げます。
- 5. 大根とポン酢を混ぜたものに[4]を和えたら完成です、仕上げに刻んだ万能ネギを散らしてください。
料理のコツ・ポイント
鶏肉はモモ肉だけでなく、ムネ肉でも美味しく作ることが出来ます。 片栗粉をまぶす時、ポリエチレンなどのビニール袋に、片栗粉と鶏肉を入れ、袋の口を閉じて振ると、まんべんなくまぶすことが出来、洗い物も少なくなるのでオススメです。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | 大根 | |
夏野菜
![]() | なす |