レンジで簡単!豚肉とオクラのトマト煮 レシピ・作り方

「レンジで簡単!豚肉とオクラのトマト煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
450
4.82
(7)

豚肉とオクラを合わせたレンジで簡単にできるメインのお料理のご紹介です。さっぱりと召し上がれる一品です。トマト味であっさりと仕上がっているので、もっとがっつり食べたい方は、豚バラ肉に代えて作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 オクラのヘタを切り落とします。
  2. 2 豚ロース肉を広げ、1をのせて巻きます。
  3. 3 耐熱容器に2を並べます。
  4. 4 ボウルにトマトピューレとコンソメを入れて混ぜ合わせます。
  5. 5 3の両面に塩胡椒したら、4をまんべんなく広げ、粉チーズをかけます。
  6. 6 ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで4分ほど加熱します。
  7. 7 お皿に盛り付け、ブラックペッパーとパセリをかけて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 オクラは電子レンジで加熱する際に破裂する恐れがある為、必ず爪楊枝で数ヶ所に穴をあけるか切り込みを入れてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.82
7人の平均満足度
たべれぽの写真
TTC
TTC
2023.4.13
600wで4分30秒レンチンしましたが、オクラがまだ少し硬かった。もう少し長くするか、一度1分くらいしてから、もう一度3分30秒くらいに分けてやるといいのかな?かさ増しに余ってたしめじと茄子をフライパンで焼いてあと乗せしました。3人で10個ペロッとおいしくいただきました
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TB
TB
2019.3.10
美味しい! 最後に豚肉の肉汁が混ざったトマトのつゆが残るから、 それを何かに活用したい。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
栄
2018.8.4
パセリ無かったけど、めちゃウマでした。 もっと食べたかった〜。 リピ決定!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴょんぴょこ
ぴょんぴょこ
2017.4.28
簡単においしくできました!
たべれぽの写真
lycoris
lycoris
2017.4.18
中のオクラがトロっとしていて美味しかったです😋🍴💗

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ