ふんわり鶏つくねの梅しそ包み レシピ・作り方
「ふんわり鶏つくねの梅しそ包み」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
おからを加えてふんわり食感に仕上げた、鶏つくねです。大葉で包み、彩りもとってもきれいですよ。梅と大葉の風味が奥深い味わいで、ご飯にもお酒のおともにもぴったりです!ちょっとしたおもてなしにもオススメですよ。
調理時間:20分
費用目安:350円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 材料を全てボウルに入れて粘り気が出るまでこねます
- 2. お好みの大きさに成形して、大葉で挟みます
- 3. オリーブ油を熱したフライパンで弱火でふっくら加熱します(約7分)
- 4. 裏返して、ポン酢と酒を加えて中火で火が通るまで(約5分)蒸し焼きしたら完成です
- 5. 残っている卵黄などと絡めてお食べください 成形したつくねの大きさによって加熱時間は変化しますので、ご調整ください
料理のコツ・ポイント
材料は粘りが出るまでしっかりとこねましょう。弾力がでて、食感が良くなります。大葉は外側に巻いて焼き揚げますが、お好みでさらに刻んだ大葉を肉種に混ぜてもおいしいですよ。白ごまを加えても風味良く仕上がります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。