白ごま入りアーモンドチョコクッキー レシピ・作り方
「白ごま入りアーモンドチョコクッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
クッキーの型が無くても大量に作れるクッキーです。アーモンドも白ごまも同じナッツなので相性も抜群です! 混ぜたりこねたりするので、好奇心旺盛なお子様と一緒に作っても楽しいかと思いますので、是非作ってみて下さいね。
調理時間:40分
費用目安:200円前後


材料(16個分)
- 薄力粉 100g
- バター 60g
- 砂糖 40g
- (A)卵 1/2個
- (A)アーモンドプードル 大さじ1
- (A)ココアパウダー 大さじ1
- アーモンドスライス 20g
- 白ごま 15g
作り方
- 準備. オーブンは180度に温めておきます。 バターは常温に戻しておきます。
- 1. 1に砂糖を加えて全体が白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
- 2. 2に(A)を加えまぜたら、薄力粉をふるいます。
- 3. 全てふるったら、白ごまとスライスアーモンドも加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
- 4. 手も使いながら生地がひとまとまりになったら四角の棒状に成形し、ラップに包み、冷蔵庫で30分休ませます。
- 5. 包丁で8mm幅にカットし、クッキングシートをのせた天板の上にのせ、180度のオーブンで12分焼きあげます。
- 6. 粗熱が取れたら完成です。
料理のコツ・ポイント
冷蔵庫で生地を一度30分寝かせる事で切りやすくなり、形も崩れにくくなりますよ。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。