簡単ピザトーストの温泉卵のせ レシピ・作り方

「簡単ピザトーストの温泉卵のせ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単ピザトーストの温泉卵のせはいかがですか。ベーコンの塩気と玉ねぎの甘味、旨味のあるピザソースとカリッとした食パンに、とろーり温泉卵が絡んでとってもおいしいですよ。手軽に作ることができるので、ぜひお試しください。

材料(1人前)

手順

  1. 1 ピーマンはヘタと種とワタを取って、1cm幅の輪切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
  2. 2 薄切りハーフベーコンは2cm幅に切ります。
  3. 3 アルミホイルを敷いた天板に食パンをのせ、ピザソースを塗り、1、2、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで5分程焼きます。
  4. 4 こんがりと焼き色がついたら器に盛り付け、温泉卵をのせて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W230℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

たべれぽ

4.3
19件のレビュー
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.7.8
ピーマン、玉ねぎを生のままトッピングして焼くと、時間通りだと火が通りにくいです☆ かと言って、野菜に火が通るまでトースターで焼くと、今度はパンが焦げてしまいます☆ なので、ピーマンと玉ねぎは30秒レンチンしてからパンの上に乗せて焼くのが私流◎ 美味しく出来上がりました♡
18人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.9.7
何度作っても美味しい。今日も安定の美味しい朝食です。
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.3.12
やっぱり野菜はレンチン30秒してから食パンに乗せるのが、私には良いみたいです◎ 玉ねぎの甘みとピーマンの苦味がマッチしていて美味しい♡ ピザソースも手作りで、自分なりのベストなレシピが出来上がったみたいです♪ クラシルさん、ありがとう♪
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.3.6
玉ねぎとピーマンを30秒程レンチンしてからパンに乗せました◎ 以前作った時の様な、全体的に火の通りが甘い感じがなくなって、食感も味も見た目もgood!です◎ ピザソースは、やはり、他レシピを参考に手作りしました◎
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.2.22
1000wで5分だと、火の通りがちょっと甘い気がするので、次回はレンチンしてから作ろうと思います☆ 味は美味しかったです♡ ピザソースは他レシピを参考に自作しました◎
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みんこ
みんこ
2020.11.19
卵でまろやかになり、おいしかったです!栄養満点!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー201b2b
ユーザー201b2b
2019.11.16
温泉卵無しで作りました! ブラックペッパーとパセリをかけて 食べましたが、いい感じ!! ピーマンの歯応えとベーコンの旨みがたまりません♡
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
marin
marin
2020.4.16
ピーマン、卵は混ぜてつくってみました美味しかったです❤︎
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
chie
chie
2024.4.14

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ