玉ねぎで柔らか 豚肩ロースの甘辛トンテキ レシピ・作り方
「玉ねぎで柔らか 豚肩ロースの甘辛トンテキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お肉をすりおろした玉ねぎで漬け込むことで、しっとり柔らかな食感にしてくれます。濃厚な甘辛ソースと絡めて白いご飯もどんどん進みます。付け合わせの野菜もたっぷりなのでバランスもちゃんととれますよ。 今夜の晩ごはんにいかがでしょうか。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- 豚肩ロース (300g) 4枚
- 玉ねぎ 1/2個
- すりおろしニンニク 小さじ1/2
- 塩こしょう 少々
- (A)しょうゆ 大さじ1
- (A)砂糖 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- (A)ウスターソース 小さじ2
- (A)オイスターソース 小さじ2
- サラダ油 適量
- 付け合わせ
- レタス 1/4個
- 豆苗 1/2パック
- ミニトマト 4個
作り方
- 準備. 豆苗は根元を切り落としておきます。
- 1. レタスは千切り、豆苗は3cm幅に切り、混ぜ合わせておきます。
- 2. 玉ねぎをすりおろし、すりおろしニンニクを加えて混ぜ合わせます。
- 3. 豚肩ロースの筋を切り、塩こしょうをまぶしたら保存袋に移し、2を入れて冷蔵庫に入れ20分ほど漬けこみます。
- 4. (A)の調味料を合わせておきます。
- 5. 浸けておいたお肉の汁気をふき取り、漬け汁は取っておきます。
- 6. 中火で熱したフライパンにサラダ油を入れてお肉を焼き、両面に焼き色がついてきたら、4と5の漬け汁を加え、全体を煮絡めます。
- 7. お皿に付け合わせ野菜と、6をのせたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
ソースにさらにケチャップ(大さじ1)を加えると、甘さが足されお子様でも食べやすい味になります。 お肉の汁気を取ることで、カリッと仕上がります。 お肉を焼いている途中で、余分な脂が出てきたら拭き取ってください。 ソースを入れたら、焦げないように火の調節をしてください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。