再生速度
電子レンジで簡単 ハムとチーズのオムレツ レシピ・作り方
「電子レンジで簡単 ハムとチーズのオムレツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
電子レンジで簡単、ハムとチーズのオムレツはいかがでしょうか。狭いキッチンでも手軽に作れるレシピに仕上げました。使う材料も少なく、時短で出来るのでサッとごはんを作りたい時におすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 ロースハムは粗みじん切りにします。
- 2 ボウルに卵を入れて溶きほぐし、(A)、1、ピザ用チーズを加えてよく混ぜ合わせます。
- 3 耐熱容器に流し入れ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで2分程加熱します。
- 4 ケチャップをかけて完成です。
コツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の方、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
える
2022.4.3
牛乳が無かった為、マヨネーズ目分量で代用し、水も少し入れ作りました。
レンジのせいか、500W2分では中心が固まらず1分追加し、写真の様に固まった様に見えても食べてみるとまだドロッとしてたので、再度加熱しました。
味はとても美味しく旦那にも大好評でした!
次回は牛乳使用し、加熱途中にかき混ぜながら作ってみたいと思います✨
3人のユーザーが参考になった
モコ&ふありママ
2019.11.1
ウルトラマンでも作れる手軽さで👌
2人のユーザーが参考になった
k.d.c681
2023.6.27
3人前各1.5倍量で混ぜ混ぜ。最初のレンジ上がりではまだ液体様のところご残っておりましたので再加熱→再加熱。結局とろみ感の残ったのが一部のみとなってしまい美味しいところを残す加減に失敗したかも。またいつか再チャレンジします。
1人のユーザーが参考になった
ゆかぴす
2020.5.3
また作りたい!美味しかった😋❤︎
1人のユーザーが参考になった
ねるたま
2020.2.15
1人前の量で作りました!!
1人のユーザーが参考になった
ユーザーa69f38
2024.5.31
FS星☆
2022.1.25
ケチャップなくても美味しいかなって思いました!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
ami
ハムの代わりにベーコンでも良いですか?
kurashiru
ロースハムの代わりにベーコンを使用してもお作りいただけます。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。