雪降るホタテとじゃがいものシチュー レシピ・作り方
「雪降るホタテとじゃがいものシチュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
クリスマスのデコレーションがかわいらしいホタテとじゃがいものシチューです。 北海道産生乳100%の生クリームとナチュラルチーズを使っているので、とてもクリーミーな仕上がりに。チーズを振りかけて雪に見立てているので、写真を撮っても楽しめますよ♪ チキンと一緒に、クリスマスにぴったりの盛り付けのシチューで、クリスマスの食卓を華やかにしてみてはいかがですか? ぜひお試しくださいね。
Sponsored by ハウス食品株式会社
調理時間:50分


材料(5皿分)
- ハウス 北海道シチュー<クリーム> 1/2箱 (90g)
- ホタテ (ゆでたもの) 10個
- 玉ねぎ (中) 1.5個
- じゃがいも (中) 3個
- にんじん (中) 1/2本
- ブロッコリー (ゆでたもの) 1/2株
- 有塩バター 10g
- サラダ油 大さじ1
- 水 700ml
- 牛乳 100ml
- パルミジャーノレッジャーノ 大さじ5
- ミニトマト 15個
作り方
- 1. じゃがいもを3等分に切り、にんじんは7~8mmの厚さの輪切り、玉ねぎは一口大に切ります。
- 2. フライパンにバターを熱し、中火でホタテの両面を焼きます。
- 3. 鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ、にんじんを炒めます。
- 4. 水を加え、沸騰したらじゃがいもを加えて、具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約15分煮込みます。
- 5. 一旦火を止め、輪切りのにんじん5個を取り出して星型で抜きます。鍋にルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながら、とろみがつくまで約5分煮込みます。
- 6. 牛乳を入れてさらに約5分煮込み、2を加えてひと煮立ちさせます。
- 7. お皿に6を盛りつけ、器の中央にブロッコリーをツリーに見立てて盛り付け、上に星形のにんじんを飾り、ミニトマトをのせます。上からすりおろしたパルミジャーノレッジャーノを雪に見立て、振りかけ完成です。
料理のコツ・ポイント
・パルミジャーノレッジャーノは、粉チーズでも代用可能です。 ・じゃがいもは、小さめのものを使用する場合は2等分にしてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。