熱々油をジュジュッ カツオのたたきサラダ レシピ・作り方
「熱々油をジュジュッ カツオのたたきサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
まるでお店のような演出。カツオのたたきサラダ 熱々ごま油掛けのご紹介です。 ご家庭でカツオのたたきを一から作って、ホームパーティーの一品にしてみてはいかがですか? お酒にはもちろんのこと、温かいごはんにも抜群の相性ですので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- カツオ (刺身用 柵) 200g
- ニンニク 1片
- サラダ油 大さじ1
- 水菜 50g
- 大葉 2枚
- 長ねぎ 1/2本
- 水 (長ねぎをさらす用) 適量
- 白いりごま 大さじ1.5
- ドレッシング
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1.5
- みりん 小さじ1
- 酢 小さじ1
- すりおろし生姜 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1.5
作り方
- 準備. みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
- 1. ニンニクは薄くスライスし、芽を取り除きます。
- 2. 中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、1をきつね色になるまで加熱して取り出します。直前まで冷やしておいたカツオの表面を各面5秒程サッと焼き、バットにあげて冷蔵庫に入れておきます。
- 3. ドレッシングの材料をすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
- 4. 水菜は根元を切り落とし5cm幅に切り、大葉は千切りにします。長ねぎは斜め薄切りにし、水に5分程さらして水気を切ります。
- 5. 2のカツオを厚さ1cm幅にスライスします。4、2のにんにく、白いりごまと共にお皿に盛り付け、3をかけます。
- 6. ホーロー鍋にごま油を入れて強火で加熱し、香りが立ってきたら熱々のまま5にかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
ドレッシングの塩加減は、お好みで調整してくださいね。 カツオを加熱する直前まで、冷蔵庫で冷やしておくことで中まで火が通りにくくなります。 仕上げのごま油は熱々の内に、香味野菜と白いりごまにかけることで香りが引き立ちます。 手順6で油を加熱する際、フッ素加工されているフライパンの場合、280℃を超えるとフッ素樹脂の性質が損なわれる可能性があるので、ご使用をおすすめいたしません。耐熱温度が高い鉄鍋やホーロー鍋をご使用ください。また、油は加熱しすぎると発火する恐れがあるので、煙が立ち始めたらすぐ火からおろしてくださいね。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。