カリッとジューシー!鶏の唐揚げ レシピ・作り方
「カリッとジューシー!鶏の唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
片栗粉でカリッと仕上げる、鶏の唐揚げはいかがでしょうか。すりおろし生姜やニンニク、ごま油の風味が効いた唐揚げです。カリッとジューシーな唐揚げは、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:50分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、フォークで数ヶ所を刺し、一口大に切ります。
- 2. ボウルに1、下味の材料を入れ、よく揉みこみ、ラップをかけて冷蔵庫で30分ほど漬けます。
- 3. 汁気を切り、全体に片栗粉をまぶします。
- 4. 鍋底から4cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、3を入れて4分ほど揚げます。衣がカリッとして、中に火が通ったら油を切ります。
- 5. お皿に4、レモン、ミニトマトを盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 鶏もも肉の大きさによって火の通り加減が変わりますので、揚げ時間は様子を見ながら調整してください。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。