圧力鍋で簡単 ごろごろお肉のビーフシチュー レシピ・作り方

「圧力鍋で簡単 ごろごろお肉のビーフシチュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

圧力鍋を使って短時間で作る、とろとろお肉のビーフシチューのご紹介です。デミグラスソースを使って、簡単に本格的な味わいに仕上げます。 じっくり煮込む必要もなく、おいしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:50分

費用目安:1200円前後

カロリー: クラシルプレミアム限定

材料(2人前)

作り方

  1. 準備. にんじんは皮をむいておきます。
  2. 1. にんじんは乱切りにします。玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
  3. 2. ブロッコリーは小房に切り分けます。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、やわらかくなるまで600Wの電子レンジで30秒程加熱します。
  4. 3. 牛ももブロック肉は4等分に切り、両面に塩こしょうをふります。
  5. 4. 圧力鍋に有塩バターを入れて中火で溶かし、3を入れて焼きます。
  6. 5. 両面に焼き色がついたら1、赤ワインを入れて中火でひと煮立ちさせ、水、(A)を入れて蓋を閉め、加熱します。
  7. 6. 圧力がかかり、蒸気が出てきたら弱火にして20分加熱します。火から下ろして圧力が完全に抜けるまで置きます。
  8. 7. 安全ロックピンが下がったら蓋を開け、デミグラスソースを加えてかき混ぜながら中火で加熱します。全体に味がなじみ、温まったら火から下ろします。
  9. 8. 器に盛り付け、生クリームをかけ、2を添えて完成です。

料理のコツ・ポイント

圧力鍋の蓋は、必ず安全ロックピンが下がるまで開けないようにしてください。

たべれぽ
4.5

48件のレビュー

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ