餃子の皮で ピザ風ウインナースティック レシピ・作り方

「餃子の皮で ピザ風ウインナースティック」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

餃子の皮で簡単、ピザ風ウインナースティックの紹介です。餃子の皮にケチャップを塗り、チーズとウインナーを巻いて焼くだけなので、とっても簡単です。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(4本分)

手順

  1. 1 スライスチーズは4等分にします。
  2. 2 餃子の皮にケチャップを塗り、1、ウインナーの順にのせ巻きます。巻き終わりは水で止めます。
  3. 3 熱したフライパンにサラダ油を入れ、2の巻き終わりを下にして中火で焼きます。
  4. 4 全体に焼き色がついたら火から下ろします。器に盛り付け、バジルを添えて完成です。

コツ・ポイント

スライスチーズは、とろけないタイプのものを使用した方が加熱途中で溶け出さないので焼きやすく、オススメです。

たべれぽ

4.5
190件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.5.11
繋ぎ目を下にしてカリカリに焼きました♪ バジルと一緒に食べるとさらに美味♡ ジューシーなウィンナーとチーズの旨みでボリュームあり食べ応えあります🎶
29人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さこう
さこう
2018.5.7
ウインナーは半分に切り皮で包み込みました。簡単で美味しく出来ました。
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
料理にハマっている人
料理にハマっている人
2021.10.31
ハロウィンパーティーで作りました! 餃子の皮のパリパリとウィンナーのプリプリがすごく合います😊
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mimi
mimi
2020.6.26
我が家のお弁当の新定番です♪忙しい朝でもささっと作れるのに、めちゃくちゃ美味しい❤︎朝ごはんのサイドメニューにしても喜ばれてます♪
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2025.1.6
食べたらびっくり♪ 餃子なウインナー♡オイシイ♡ ピザ用チーズでも作れて、 かんたん◎
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りりまま
りりまま
2021.2.28
余ってた焼売の皮で簡単に作れて、一品増えて良かったです。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
チョレギちゃん
チョレギちゃん
2021.6.30
材料も少なく、簡単にできるし、めっちゃ美味しかったのでまた創ります🕊
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Picocorin
Picocorin
2021.3.29
チーズごあふれてきそうなので、ソーセージを半分に切り、丸めるだけでなく包むように折り畳みました。夫から好評で我が家の定番になりそうです🙆‍♂️🌈💙
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hinamommy
hinamommy
2022.10.9
アルトバイエルンのウインナーを使用しています。6本入っていました。全て太めで短いものばかり入っていましたが、餃子の皮は大きめを使用したので問題なく巻く事ができました。 油は少し多めでも良いような気がします。 チーズが出てこないのが良いです。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

チョコチョコチョコレート
チョコチョコチョコレート
オーブントースターでもできますか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピは、フライパンの代わりにオーブントースターでもお作りいただけますよ。その際は天板にアルミホイルを敷き、[手順2]の巻き終わりを下にして並べ、表面にサラダ油を塗って5分を目安に加熱してくださいね。ウインナーに火が通り、表面がパリッとしたら完成です。おいしく仕上がりますように。
ミータチータ
ミータチータ
皮を巻いてから冷凍保存ですか⁉揚げてから保存ですか⁉
kurashiru
kurashiru
冷凍する場合は、皮を巻いた状態で冷凍保存していただくことをおすすめします。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ