再生速度
鮭フレークとわかめの混ぜご飯 レシピ・作り方
「鮭フレークとわかめの混ぜご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鮭フレークとわかめの混ぜご飯はいかがでしょうか。鮭フレークの旨味とわかめの磯の香りが相性抜群で食欲をそそる一品ですよ。忙しい日の朝食にもぴったりです。さっと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- ごはん (温かいもの) 200g
- 鮭フレーク 20g
- 塩蔵わかめ (戻したもの) 10g
- お湯 (茹で用) 適量
- (A)
- 白いりごま 小さじ1
- 薄口しょうゆ 小さじ1
- 塩 ふたつまみ
手順
- 準備 塩蔵わかめは、パッケージの表記に従って塩抜きしておきます。
- 1 鍋にお湯を沸騰させ、塩蔵わかめを入れ1分ほど中火で加熱します。流水で洗い水気を切ります。
- 2 1cm幅に切ります。
- 3 ボウルに、ごはん、2、鮭フレーク、(A)を入れよく混ぜ合わせます。
- 4 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 薄口しょうゆは、しょうゆでも代用できますが、仕上がりの色味が多少濃くなります。
たべれぽ
リーナ
2022.3.21
乾燥わかめ5g使用◎
手早く水で戻したわかめと、
鮭フレークがシンプルおいしい♡
おにぎりにもよかったです♪
7人のユーザーが参考になった
みのり
2020.4.30
簡単でおいしかったです!
4人のユーザーが参考になった
くれまぐらぶ
2023.3.4
家族に大好評です!
3人のユーザーが参考になった
まに
2023.3.30
普通のしょうゆを使いました
2人のユーザーが参考になった
ちーさま
2022.12.18
白米じゃないもの食べたいけど、炊き込みご飯はめんどくさい…というときにぴったりです!
美味しかった〜
2人のユーザーが参考になった
takayon.k,🥫
2021.2.24
鮭と若布は絶対おいしい!
市販品よりも風味あり
混ぜるだけで出来るのがいいです
2人のユーザーが参考になった
まり
2024.10.25
小エビ、ごまが少なかったので香り付け程度にごま油を少々足しました!
4歳の子供がモリモリ食べてくれました◎
1人のユーザーが参考になった
ねこまんま
2023.11.1
多めに3合分作ったら、レシピ通りだと鮭フレーク1瓶使っても足りないくらいで思いのほか鮭が必要だったので割高だな〜と思いました💦
1人のユーザーが参考になった
まっちゃみるく
2021.7.14
少しべちゃっとなってしまいましたが、美味しかったのでまた作ります!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。