ごま油香る えのきとねぎのさっぱり和え レシピ・作り方

「ごま油香る えのきとねぎのさっぱり和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.41
(47)

えのきと長ねぎを使った簡単に作れる和え物のご紹介です。ごま油が効いていて香りがよく、お酒のおつまみにぴったりなレシピになっています。今晩のおかずにあと一品欲しい時に、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

材料(2人前)

手順

  1. 1 えのきは石づきを切り落とし、3cm幅に切ります。
  2. 2 長ねぎは2mm幅の斜め切りにします。
  3. 3 耐熱ボウルに1と2を入れてラップをし、600Wの電子レンジでえのきがしんなりするまで2分程度加熱します。
  4. 4 ボウルに(A)を混ぜ合わせ、水気を切った3を加えてよく混ぜます。
  5. 5 全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.41
47人の平均満足度
たべれぽの写真
しぃな🌸
しぃな🌸
2021.9.24
ネギが好きなのでまるまる1本、全体的に調味料多めにしました!めちゃくちゃおいしい!七味かけて食べました😊納豆入れて食べるのも美味しかったです!
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
バーバママ
バーバママ
2021.11.18
サッパリしていて、いくらでも食べられる!大人の味かな?とにかく、簡単で美味しい一品です。何度も作ってしまいそう〜💕
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆ
2018.5.13
ネギが無かったので小松菜で代用しました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆら
ゆら
2024.3.8
簡単すぎる!こういうレシピ大好き サッパリしてたから鶏ガラのもと入れたらもっと美味しくなった 味変でキムチと混ぜて食べたのも美味しかった
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.5.30
レンジで簡単に出来て美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おもち
おもち
2023.2.27
ネギの食感が良く美味しくいただけました。生姜を入れても美味しいかも!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2021.9.5
七味トッピングしました!一瞬で完成するしとっても美味しいのでおすすめのです✨
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
よしえ
よしえ
2024.11.22
副菜、おつまみにぴったり。美味しかった。彼氏にも好評
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2024.10.24
とっても簡単に作れました。 さっぱりしていて 美味しかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

りか
りか
どのくらい持ちますか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピは冷蔵保存で2~3日を目安に食べきってくださいね。美味しく作れますように。

人気のカテゴリ