香ばしさがクセになる 小松菜のしらすチャーハン レシピ・作り方

「香ばしさがクセになる 小松菜のしらすチャーハン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
400
4.53
(148)

小松菜としらすのチャーハンはいかがでしょうか。小松菜のシャキシャキ感と、釜揚げしらすの塩気が相性抜群です。ごま油としょうゆの香ばしさがやみつきになるおいしさですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

手順

  1. 1 小松菜は根元を切り落とし、1cm幅に切ります。
  2. 2 長ねぎはみじん切りにします。
  3. 3 フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、溶き卵を入れて炒め、半熟状になったら取り出します。
  4. 4 同じフライパンにごま油をひいて中火で熱し、すりおろしニンニク、2を加えて炒めます。
  5. 5 香りが出てきたら、1、釜揚げしらすを入れて中火で炒めます。ごはんを加えてほぐしながら炒め、(A)を入れてさらに炒めます。
  6. 6 3を戻し入れて中火でさっと炒め、鍋肌からしょうゆを入れて炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

しょうゆを鍋肌から加えることで香ばしく仕上がります。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.53
148人の平均満足度
たべれぽの写真
まのっ!
まのっ!
2019.3.6
リピしました!今回は卵はレンジでつくりました。3人分の場合は軽く濡らした耐熱容器に卵を割り入れ溶いて、600wのレンジで1分加熱。一度取り出してもう一度ほぐして、1分加熱で出来ます。フライパンを使わずにふわふわの卵が出来るのでオススメです。
27人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.3.18
しろ菜がいっぱいあったので小松菜の代わりに入れました◎ チャーハンの餡はクラシルさんの別レシピ、カニカマあんかけチャーハンのレシピで◎ 華やかでボリューム満点の一品になりました♪ 美味しかったです♡
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
仁愛
仁愛
2021.3.16
シラスは新物が出ていたので使いました◎ すごく美味しかったです♡ 小松菜ではなく、しろ菜を使いましたが、これも間違いない美味しさでした◎ チャーハン大好きなので、具材を変えて色々アレンジしてみたいです♪
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Mana
Mana
2021.9.17
ちりめんじゃこで作りました☺ 塩を控え目にして、じゃこの塩分と旨味を活用。 ブラックペッパーをきかせて、美味しく頂きました😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yukkkii
Yukkkii
2020.12.30
美味い👍✨✨
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Mana
Mana
2025.1.16
しらすの代わりにちりめんじゃこを使いました。いりごまもたっぷり入れてカリッと香ばしく。味付けは白だしと軽く塩こしょうでシンプルに。玉子に砂糖を少量加えて甘みもプラスしました。 一品で色んな栄養素が摂取できて良い◎
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おーちゃん
おーちゃん
2022.5.19
こどもも食べるので、しらすは茹でて塩気を取り、味付けも気持ち薄めにしましたが、十分美味しくできました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
goofy♪
goofy♪
2021.10.23
だいたい倍量、卵3個、間違えて鶏ガラスープの素小さじ2杯入れたので、醤油を大さじ1にして作りました。 妊婦、幼児がいるので、卵はしっかり目に火を通して作りました。一度味見してしょうゆなくてもいけるかなー、と思ったけどしょうゆある方がしっかりした味になりますね!美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2020.10.12
しらすを多めに入れてみました。 美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
  • Q

    チューブタイプのニンニクで代用できますか?

    A
    チューブタイプのニンニクを使用してもお作りいただけます。小さじ1/2を目安に加え、お好みの風味になるようご調節ください。

質問

Mimi
Mimi
4人前を作る時は野菜、調味料も全て4倍でしょうか。
kurashiru
kurashiru
4人前お作りになる際には、全ての材料をレシピ記載の4倍の分量でご用意くださいね。美味しく作れますように。
Mimi
Mimi
シラスの代わりにちりめんじゃこを使ってもいいですか。味に違いはありますか。
kurashiru
kurashiru
シラスはちりめんじゃこを代用しても美味しくお作りいただけますよ。味に大きな差はございませんが、ちりめんじゃこを使用すると食感のアクセントとなります。お好みでアレンジして見てくださいね。美味しく作れますように。
Mimi
Mimi
度々すみません。ニンニクを入れなくても美味しくできあがりますか。
kurashiru
kurashiru
ニンニクはお好みで抜いても美味しくおつくりいただけますよ。ニンニクを加えることで、より香り豊かに味が引き締まるので、入れていただくことをおすすめしております。お好みに合わせて分量を調整してみてくださいね。美味しく作れますように。

人気のカテゴリ