むきエビのから揚げ レシピ・作り方

「むきエビのから揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
40
費用目安
500
4.62
(17)

むきエビを使って簡単にお作りいただける、簡単から揚げのご紹介です。シンプルな味付けですがとてもおいしい一品です。お酒のおつまみにおすすめです。もちろんごはんにもぴったりの一品なので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 エビは背わたを取っておきます。
  2. 1 ボウルにエビ、(A)を入れて10分程漬けます。
  3. 2 塩、黒こしょうをふり、薄力粉をまぶします。
  4. 3 フライパンの底から2cm程まで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、2を入れて2分程、エビに火が通り、きつね色になるまで揚げ、油を切ります。
  5. 4 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.62
17人の平均満足度
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2022.10.1
No.259 今日はたくさんエビがあったので、簡単そうなこのレシピを参考にさせて頂きました😊味は美味しく、食感は最高です🤗外はサクサク、カリカリ!中はぷりっぷり😋とっても美味しかったので、から揚げが大好きな弟にあげてみました😆普段、エビなんて食べないですから最初は、警戒していました😂でもやっと食べてくれたんですけど、そしたらすっごく喜んでくれました😍その後、弟がほとんど食べてしまいました...。😅でも、母や父、そして弟にも大好評だったので、また作りたいです✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めるも
めるも
2020.8.10
小麦粉の代わりに片栗粉で。ジューシーで美味しく頂きました!お弁当のおかずにもなりますね。素敵なレシピありがとうございます♪
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
スィーピー
スィーピー
2019.11.19
あてにも、おかずにもなる 簡単な1品でした♪
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2019.6.6
タルタルソースでいただきました👌 簡単で美味しい😋
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ