まるでお肉!?大豆とツナのナゲット レシピ・作り方
「まるでお肉!?大豆とツナのナゲット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大豆の水煮で、お肉を使わないナゲットはいかがですか?お子様も大好きな味、ツナマヨネーズでパクパクいけちゃいます!もちろんお父さんのお酒のおつまみにもぴったり!節約にもなって大満足のレシピです。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(10個分)
作り方
- 準備. レモンは1/8のくし切りにしておきます。
- 1. パセリはみじん切りにします。
- 2. 大豆の水煮を耐熱容器に入れ、酒を入れてラップをかけ、600Wのレンジで3分加熱します。
- 3. 2をフォークの背などを使って潰します。
- 4. 1と3、(A)をすべて混ぜ合わせ、小さい小判型に10等分に生成し、薄力粉をまぶします。
- 5. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひいたら、3をきつね色になるまで焼きます。
- 6. 器に盛り、レモンとケチャップを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
薄力粉は片栗粉に変えてもお作り頂けます。 お好みでマヨネーズと粒マスタードを半々の量で大人の味もお楽しみください。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。