牛肉とニラのにんにくガッツリ炒め レシピ・作り方

「牛肉とニラのにんにくガッツリ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ニンニクをたっぷりと入れたスタミナ抜群の一品です!白いごはんにもとっても合うので、一度食べたらお箸が止まらなくなるはず!オイスターソースの風味で、しっかりと味付けされているので冷めても美味しくいただけます。ぜひお試しください!

材料(2人前)

手順

  1. 1 玉ねぎは薄切りにします。ニラは4cm幅に切ります。
  2. 2 ニンニクは薄切りにします。
  3. 3 中火で熱したフライパンにごま油をひいて、2を炒め、香りを出します。
  4. 4 牛バラ薄切り肉を中火で炒め、色が変わってきたら(A)を入れて炒めます。
  5. 5 1を入れて中火で炒め、しんなりしたら(B)を加えてさらに炒めます。
  6. 6 味が全体になじんだらお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 にんにくはチューブではなく、生のニンニクを使用していただくとより美味しくお召し上がりいただけます。 オイスターソースだけでも味付けは美味しく仕上がります。

たべれぽ

4.3
85件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2023.4.4
豚肉代用 甘さがなくしょっぱい… みりん大さじ1 三温糖小さじ2追加 調味料は味見しながら調整しました
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.10.1
玉ねぎも美味しかったので もう少し入れればよかったです◎♪
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さまぁ〜
さまぁ〜
2022.8.27
少しだけ肉を多めにしました。 その分調味料を少し多めにしてしまったからか、塩っぱい仕上がりになってしまいました。 結構濃いので少なめがよかったかもしれないです。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー332231
ユーザー332231
2022.2.15
甘さが欲しい
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
モフ
モフ
2023.3.26
鶏ガラスープの素は少し多いと思いました。次回は半量にしたいと思います。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーce42d3
ユーザーce42d3
2020.8.15
夏場に食欲をそそる味付けで パワーが出る一品だと思います♡
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あっきー
あっきー
2022.10.20
玉ねぎとニラが余っていたので作りました。ただしお肉は牛ではなくて豚肉で。それでもしっかり美味しかったです。 お肉多めに入れましたが、レシピ通りの分量の調味料だとかなりしょっぱく感じました。少しずつ入れて、味見したほうが良いかもです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おたけ
おたけ
2023.5.29
お肉は160g、玉ねぎは小さめのものを1玉、ニラ1袋使いました。前回オイスターソースが無くて、質問の代用調味料で作りましたが、やはりオイスターソースを使うと、より美味しかったです♩前回味付けが塩辛かったので、調味料は食材に対して少なめにしましたが十分でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー46648b
ユーザー46648b
2022.6.10
玉ねぎともやしも入れました!米が欲しくなる味でした☆
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

菅原加音
菅原加音
オイスターソース無しでも作れますか?もしくは代用調味料などありますか?
kurashiru
kurashiru
風味は変わってしまいますが「しょうゆ小さじ1」の代わりに、「しょうゆ大さじ1、はちみつ小さじ1、中華だしの素2g程度」を混ぜたものを加えていただいても、オイスターソースの代用になります。美味しく作れますように。
ワンチャン
ワンチャン
玉ねぎは無くても大丈夫ですか? 代わりになるものがあれば、教えてください。
kurashiru
kurashiru
玉ねぎはお好みで省いていただいても大丈夫ですよ。代わりの食材として長ねぎやもやし、タケノコ等を加えても美味しくお作りいただけますのでぜひアレンジをして作ってみてくださいね。
♡ai♡
♡ai♡
にんにくは無くても美味しいでしょうか??
kurashiru
kurashiru
こちらはにんにくの風味を生かしたレシピなので、入れていただくことをおすすめします。おいしく作れますように。

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ