再生速度
焼きなすとじゃこのサラダ レシピ・作り方
「焼きなすとじゃこのサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
焼きなすとじゃこのサラダはいかがですか。焼きなすやじゃこ、シャキシャキとした野菜にわさびを使ったピリ辛ドレッシングが絡み、さっぱりと箸の止まらないおいしさです。ドレッシングも身近な調味料でささっとお作りいただけますの、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 ミニトマトはヘタを取っておきます。
- 1 水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。ミニトマトは半分に切ります。
- 2 玉ねぎは薄切りにし、ボウルに入れ10分程水にさらします。
- 3 ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切ります。皮目に5mm幅の格子状に切り込みを入れ、3cm幅に切ります。ボウルに入れ、10分程水にさらします。
- 4 ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
- 5 中火で熱したフライパンにごま油をひき、水気を切った3を皮目から入れます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして5分程ナスに火が通るまで焼き、火から下ろします。
- 6 器に1、水気を切った2、5を盛り付けちりめんじゃこを散らします。4をかけて完成です。
コツ・ポイント
わさびとポン酢の分量はお好みで調整してください。 ちりめんじゃこはしらす干しで代用してもおいしくお召し上がりいただけます。
たべれぽ
ゆうこりん
2021.8.24
簡単で美味しいのでよく作ります。彩りも綺麗です。
5人のユーザーが参考になった
ゆうこりん
2020.9.22
友達が遊びに来ると毎回作ります。みんなに大好評です。
4人のユーザーが参考になった
すけぴっぴ
2021.8.4
見た目もキレイで食欲がわきます。
ボリュームもあって大満足でした。
2人のユーザーが参考になった
キーウィ
2020.12.14
柔らかいなすとシャキシャキ水菜の相性がいいですね。わさびのドレッシングも美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
ハラヘリ
2024.4.6
ドレッシング美味しい
焼きナスは美味しいけど、サラダのためにわざわざ焼くのは面倒かな
うに
2024.3.6
No.059
ナス・シラス・レタスで作りましたが、ナスも味が染み込んでいてめちゃくちゃ美味しかったです!
セレン🐤
2023.12.9
水菜、茄子、じゃこがわさびドレッシングとよく合い、とても美味しかったです。
buono
2023.4.11
ミニトマトを入れ忘れました。水菜の代わりにレタスと使いました。
ちょっと手間は掛かりますが、メチャクチャ美味しいです。あっという間に平らげてしまいました。
今年の夏はこれを沢山作ります!
ミキキ
2023.3.15
美味しいと思いますが、やはり焼いたナスをサラダの上に乗せると冷めてしまうので、私のように熱めのナス料理が好きな人には向かないかなと思います。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。