しらすと卵チーズのとろとろごはん レシピ・作り方
「しらすと卵チーズのとろとろごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
忙しい朝にもおすすめの簡単朝食レシピです。ご飯、卵、チーズ、しらすを使用したレシピなので栄養満点で食べやすいです。お皿に材料を入れてトースターで焼くだけでできるのでとても簡単ですよ。朝からご飯を食べると元気が湧いてきます。とろとろの卵とチーズ、しらすの風味で素敵な時間をお過ごしください。
Sponsored by 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
調理時間:8分
費用目安:200円前後


材料(1人前)
- ごはん 150g
- 塩 ひとつまみ
- 卵 1個
- スライスチーズ (溶けるタイプ) 1枚
- しらす (釜揚げ) 20g
- めんつゆ (2倍濃縮) 適量
- のり (刻み) 適量
作り方
- 1. グラタン皿にごはん、塩を加えよく混ぜます。
- 2. 中央にくぼみを作り、卵を落としたらスライスチーズを乗せます。
- 3. 250℃のトースターで焼き色がつくまで5分ほど焼きます。
- 4. しらすをのせめんつゆをかけたら、のりを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
・トースターがない場合、レンジでも調理できます。その際は、卵に数カ所の穴を開けてから600Wで1分加熱してください。加熱をしすぎると卵が破裂する恐れがありますのでお気をつけください。 ・しらすの代わりに明太子やたらこでも美味しく召し上がれます。 ・お好みでめんつゆの代わりに醤油でも美味しく仕上がります。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。