とろーりチーズが入った卵焼き レシピ・作り方

「とろーりチーズが入った卵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

スライスチーズが入った、卵焼きのご紹介です。シンプルに卵焼きの中にスライスチーズを加え、焼き上げました。温かいうちにお召し上がりいただけると、トロッとチーズがあふれ、とっても幸せな気持ちになります。冷めてもおいしくいただけますよ。

材料(2人前)

手順

  1. 1 ボウルに卵を割り入れて、(A)を加え、溶きます。
  2. 2 中火で熱した卵焼き用のフライパンにサラダ油をひき、余分な油はキッチンペーパーで拭き取ります。
  3. 3 1の半量を入れ、中央にスライスチーズをのせます。縁が固まってきたら、奥側から手前にくるくると巻き上げます。
  4. 4 中火のまま、2のキッチンペーパーで卵焼き用フライパンを拭き、3を奥側に移します。1の残りを加え、スライスチーズを中央にのせます。縁が固まってきたら、手前にくるくると巻き上げます。
  5. 5 全体に形を整えたら、火から下ろします。6等分に切って、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 お好みでケチャップなどをつけて、お召し上がり下さい。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

たべれぽ

4.6
34件のレビュー
たべれぽの写真
サチ
サチ
2020.9.8
ハムも入れてみた!チーズとろとろで美味しく出来ました。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2023.11.7
少し時間が経ってからカットしたので チーズは蕩けませんでした.. コンソメ ひとつまみ追加で 何も付けず美味しく頂きました。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Aya
Aya
2020.8.19
卵→ 黄身がオレンジ色のあかひご卵を使用✨お弁当、レンチンするので😃後でチーズが溶ける様に軽焼き 巻きは→ 3回巻き👍✨
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りら子
りら子
2025.2.22
とっても美味しかったです!お弁当のおかずにぴったりです。口コミを参考にしてコンソメを少し入れました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2025.2.10
チーズ入った卵焼き美味しい!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
いなだま
いなだま
2024.8.18
綺麗に割れる気がしなかったのでそのままで😂 本当に美味しい〜✨✨ これがお弁当に入ってたらテンションあがります✨ チーズ入りの卵焼きは私にとってはちょっと高級です笑 美味しくできました😆
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
matti
matti
2023.8.15
美味しくてペロリでした😋🍴✨
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まーにん3
まーにん3
2022.3.3
材料はシンプルですがチーズの塩味も程 良くきいて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
akaka
akaka
2020.12.1
とろりチーズではなくても美味しい!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ