エビとエリンギのオイスターソース焼きそば レシピ・作り方

「エビとエリンギのオイスターソース焼きそば」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.45
(8)

エビとエリンギのオイスターソース焼きそばいかがですか。ぷりぷりとした食感のエビと、歯ごたえの良いエリンギが、コクのあるオイスターソースが効いた焼きそば麺とよく合い、とってもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 エビは背わたを取っておきます。 ピーマンはヘタと種とワタを取っておきます。
  2. 1 エリンギは半分に切って、5mm幅に切ります。ひらたけはほぐします。
  3. 2 ピーマンは5mm幅に切ります。
  4. 3 ニンニクはみじん切りにします。
  5. 4 フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、3を入れて炒めます。
  6. 5 ニンニクの香りが立ったら、エビを入れて炒めます。エビの色が変わったら、1、もやしを入れ炒めます。
  7. 6 エリンギがしんなりしたら、2、焼きそば麺、(A)を入れて、中火のまま炒め合わせます。
  8. 7 全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素の量は、お好みで調整してください。 エビの代わりに、シーフードミックスなどでもおいしくお作りいただけます

たべれぽ

レシピ満足度

4.45
8人の平均満足度
たべれぽの写真
ピザ
ピザ
2020.10.14
代わりにえのき 麺なし 家にあったアスパラをいれました! ペッパーを入れすぎましたが美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Aya
Aya
2020.12.13
蝦子麺を使って、具材も違いますが味付けを参考にしました。冷蔵庫にあるものでできるので手軽で良かったです。

よくある質問

  • Q

    料理酒の代用はありますか?

    A
    風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。
  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    こちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ