再生速度
カレーの風味で食欲アップ!メカジキのカレーソテー レシピ・作り方
「カレーの風味で食欲アップ!メカジキのカレーソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、カレーの風味が食欲をそそる、メカジキのカレーソテーはいかがでしょうか。 とても簡単に作れるので、忙しい時やのメインのおかずにぴったりですよ。 ビールにもよく合うので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 メカジキはキッチンペーパーなどで余分な水分を拭き取っておきます。
- 1 メカジキに塩こしょうを振り、薄力粉をまぶします。
- 2 中火で熱したフライパンにバターとニンニクを入れ炒めます。
- 3 ニンニクの香りが立ってきたら、1を両面焼きます。
- 4 火が通ってきたら、めんつゆ・カレー粉を入れ、味が馴染んだら完成です。
コツ・ポイント
薄力粉は薄めにつけてください。 バターとニンニクは、とても焦げやすいので、火加減に注意してください。
たべれぽ
バーミー
2022.5.16
バター&にんにく…とても焦げやすいので、注意しながら調理したのですが、少し焦げてしまった〜💧
メカジキのカレー味…初めて作ってみたけど、なかなかGoodで〜す☆
カレー粉倍量で好みの仕上がりに…✫
そして、ご飯にも合い美味しかったです❤
14人のユーザーが参考になった
ume_1117
2022.1.24
とっても簡単で美味しかったです。また作ります❣️
4人のユーザーが参考になった
あみー
2020.9.20
簡単で美味しかったです。
めかじきは骨がなく、火の通りも早いので、アレンジメニューが見つかって嬉しいです。
3人のユーザーが参考になった
あずきちゃま
2022.2.22
初めてめかじきを買って美味しそうなレシピだなと思って作ってみたら本当に美味しかったです!冷蔵庫にある野菜も一緒に焼いたら、カレーの味とトマトの甘味ピーマンの苦味も味わえて楽しかったです。また作ろう
2人のユーザーが参考になった
Mieko.I⭐️
2021.7.25
皆さんの投稿を参考に調味料を減らし、水分が出るかな?ときのこ類も入れて半分くらい蒸し焼きにしてみましたが、それでも少し濃い目の味になってしまいました。魚が小さかったからかな?
こんなに手間がかからずに美味しいお魚のレシピは本当にありがたい♪
夏にカレー味は食欲も出るのでまた作ります😋✌️
2人のユーザーが参考になった
まちかちゃん
2020.5.20
簡単で美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
Yuuko
2023.6.18
中火で焼いたら 焦げてしまったので、次回は やや弱めの火加減にしたいと思います。
それでも 美味しかったです!!
1人のユーザーが参考になった
りんご
2023.1.31
とりむね肉で、ニンニクは最後の味付けの時に入れました。冷めても美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
じゅり
2020.12.4
ちょっと味が濃くしょっぱくなってしまった
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
ナッツ
まぐろの腹身切身でもおいしくできますか?
kurashiru
まぐろの腹身切身でもおいしくできますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。