アサリの風味が効いたトムヤム風スープ レシピ・作り方
「アサリの風味が効いたトムヤム風スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アサリの出汁もしっかりと効いたトムヤム風スープのご紹介です。今回は市販のペーストをベースに作りますので、調味料も少なく簡単においしいスープに仕上がりますよ。アサリからもしっかりと出汁が出ますのでコクが加わります。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- アサリ 100g
- 料理酒 大さじ2
- 玉ねぎ (100g) 1/2個
- ブラウンマッシュルーム (水煮) 50g
- ミニトマト 4個
- パクチー 5g
- 水 400ml
- (A)トムヤムペースト 大さじ1.5
- (A)ナンプラー 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ1
- ココナッツミルク 100ml
- レモン汁 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 準備. アサリは砂抜きをしておきます。ブラウンマッシュルームは水気を切っておきます。パクチーの根元は切り落としておきます。ミニトマトはヘタを取っておきます。
- 1. パクチーは2cm幅に切ります。
- 2. 玉ねぎは薄切りにします。
- 3. ミニトマトは半分に切ります。
- 4. 鍋を中火で熱しサラダ油をひきアサリ、料理酒を加えアサリの口が開くまで炒めます。
- 5. 2を加え中火で炒め合わせ、全体に油が回ったら水を入れ5分ほどアクを取りながら煮込みます。
- 6. 玉ねぎに火が通ったらブラウンマッシュルーム、(A)を加え弱火にし5分ほど煮込みます。
- 7. 弱火のまま3、ココナッツミルク、レモン汁を加え沸騰直前で火から下ろし、器によそい1をのせてできあがりです。
料理のコツ・ポイント
ココナッツミルクを加えてからは沸騰させないようご注意ください。沸騰させてしまうと、分離してしまうことがあります。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。