パスタで汁なし担々麺 レシピ・作り方
「パスタで汁なし担々麺」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
パスタで汁なし坦々麺のご紹介です。ピリッと辛い肉みそとパスタの相性は、ぴったりですよ。豆板醤で辛さを調節してみてくださいね。おいしいのでぜひお試しください。お好みで山椒やラー油を加えてアレンジしてみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:250円前後


材料(1人前)
- スパゲティ 80g
- お湯 1000ml
- 塩 小さじ2
- 豚ひき肉 80g
- (A)料理酒 大さじ1
- (A)豆板醤 小さじ1
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- ごま油 小さじ1
- (B)お湯 大さじ1
- (B)白ねりごま 大さじ1
- (B)鶏ガラスープの素 小さじ1
- (B)しょうゆ 小さじ1
- 黒こしょう 適量
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 1. 鍋にお湯を沸かし塩を入れ、スパゲティをパッケージの表記通りの時間茹で、水気を切ります。
- 2. 熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉を中火で炒めます。
- 3. 火が通ったら(A)を加えて、中火で炒めたら火からおろします。
- 4. ボウルに(B)を混ぜ合わせ、1を入れよく絡めたらお皿に盛り付けます。
- 5. 4に2をのせ、黒こしょう、小ねぎを散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
茹で時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 辛さはお好みで調節してくださいね。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。