みそでコクウマ ピリ辛れんこんきんぴら レシピ・作り方

「みそでコクウマ ピリ辛れんこんきんぴら」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

みその風味をプラスしたレンコンのきんぴらのご紹介です。みそのコクが美味しく、豆板醤や鷹の爪輪切りを使用して、少しピリ辛に仕上げているのでおつまみにもオススメです。レンコンの食感がクセになりますよ。ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 レンコンとにんじんの皮を剥いておきます。 鶏ささみの筋を取り除いておきます。
  2. 1 鶏ささみを耐熱ボウルに入れて料理酒をかけ、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ったら手で割きます。
  3. 2 レンコンを5mm幅の半月切りにし、ボウルに張った水に5分さらし水気を切ります。
  4. 3 にんじんを千切りにします。
  5. 4 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて5分炒めたら、1、2を入れて全体に油が回るように炒めます。
  6. 5 (A)を入れて全体に味が馴染んだら、さらに2分中火で炒めてお皿に盛り、白いりごまを振ったら完成です。

コツ・ポイント

風味をよくするためにごま油を使用していますが、お好みでサラダ油などでも代用可能です。 鷹の爪は辛味が苦手な方は、抜いていただいてもかまいません。

たべれぽ

4.4
15件のレビュー
たべれぽの写真
S
S
2022.9.7
ピリ辛で食が増しました😆
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひよ
ひよ
2020.1.11
おいしい!全然別の具材にしてもおいしかったです(ピーマンとささみと人参とか)ご飯もすすみました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー63eaeb
ユーザー63eaeb
2022.3.28
にんじん抜きごぼうと蒟蒻を追加、豆板醤気持ち多めで一味唐辛子も振って作りましたがとっても美味しかったです! すぐにでも作りたいぐらい好みの味でした♪
たべれぽの写真
にゃんすけ
にゃんすけ
2021.12.17
美味しい! 正直食べレポが少ないと作ろうか迷いましたが作って大正解! ピリ辛でご飯も進みます! お弁当にも入れました😌 作っている時に味噌が玉になりやすいのでよく混ぜるといいかなって感じでした! また作ります☺️
たべれぽの写真
おみみ
おみみ
2019.11.18
かなり食べた後の写真ですが倍量で作りました。ささみがなかったのでもも肉で。煮物よりも早くできてよかったです。ピリ辛なのも良かった。またリピします!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ