簡単 ささみとアボカドのわさびユッケ風 レシピ・作り方

「簡単 ささみとアボカドのわさびユッケ風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.65
(18)

アボカドとささみで作る、ユッケ風の簡単なおつまみのご紹介です。卵黄を絡めてまろやかな味わいの中に、わさびの程よい辛味がとてもよいアクセントになり、お箸が進む一品です。かつお節を加えることでぐんと風味と旨味が増しますよ。短時間で簡単にできるので、もう一品欲しい時やお酒のおつまみにもおすすめです。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 アボカドは種と皮を取り除いておきます。鶏ささみは筋を取り除いておきます。きゅうりはヘタを切り落としておきます。
  2. 1 アボカドは1cmの角切りにします。きゅうりは千切りにします。
  3. 2 鶏ささみは1cm角に切ります。
  4. 3 鍋にお湯を沸かし、2を入れ鶏ささみに火が通るまで2分程度中火でゆで、湯切りし流水で冷やします。
  5. 4 ボウルに(A)、かつお節を入れてよく混ぜ合わせ、1、水気を切った3を入れ、全体に味がなじむように和えます。
  6. 5 器に盛り付け、卵黄をのせ、小ねぎを散らしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 辛味が苦手な方はわさびの量を調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.65
18人の平均満足度
たべれぽの写真
1男4女のmama
1男4女のmama
2020.3.31
また、リピートします♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2023.5.19
とっても美味しくて 家族からも好評でした! 卵でマイルド わさびがほんのり辛くて お箸が進みますね✨
たべれぽの写真
りこりつママ
りこりつママ
2022.3.13
きゅうりなし、卵黄混ぜて作ってみました。見た目は映えませんが美味しかったです◎
たべれぽの写真
ちえみ
ちえみ
2021.6.2
ヘルシーなのに満足感あり!とても美味しかったです(≧ω≦) おつまみにも良さそう!
たべれぽの写真
CHII
CHII
2020.11.10
全部よく合っていて美味しかったです!
たべれぽの写真
EVE
EVE
2019.10.26
コンビニのサラダチキンでさらに時短に笑

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ