切り干し大根のナムル レシピ・作り方

「切り干し大根のナムル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.32
(125)

切り干し大根のナムルのご紹介です。火を使わずに簡単に出来る和え物です。切り干し大根は意外と中華にも洋風にも合いますし、調理法もサラダ、炒め物、煮物など色々と活用できる食材です。この機会にぜひお試し下さい。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 切り干し大根は洗っておきます。
  2. 1 ボウルに切り干し大根とかぶるくらいの水を入れ、15分程置いて戻します。
  3. 2 にんじん、きゅうり、ハムは千切りにします。
  4. 3 1の水を切ります。
  5. 4 ボウルに(A)を入れて混ぜて、2、3を加えて混ぜ合わせます。
  6. 5 器に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

切り干し大根はひなた臭さが気になる場合は何回か水を代えながら洗うと和げられます。逆にひなた臭さを活かしたい場合はさっと洗って下さい。戻し時間は15分程度です。

たべれぽ

レシピ満足度

4.32
125人の平均満足度
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.5.17
お酢小さじ1、 砂糖小さじ1追加◎ ご飯が進みました♡♪
18人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
AS
AS
2019.9.15
食感がとても美味しかったです!鶏ガラの素を少し追加してみました!!リピートします!
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2021.12.30
すりニンニクを小さじ半分加えました 切干大根のレパートリーが増えてうれしい とてもおいしかったです
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kmkko
kmkko
2021.10.16
シャキッとした食感がよく、シンプルな味付けなので箸が進みます。 切り干し大根はいつも煮物にしていたので新しいレパートリーができてよかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みぃるめーく
みぃるめーく
2021.9.17
きゅうりの代わりにピーマンで。副菜にちょうどよく、美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きこ
きこ
2021.3.30
切り干し大根を沢山頂いたので...。簡単&さっぱりして美味しい!!また作ります!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ee
ee
2024.4.14
・切干大根30・ハム1P・きゅうり1/2 ・醤油 大1 ・ごま油 大1 ・ごま多め ・にんにく少し ・甜菜糖 小2 ・酢 小1  自分好みに調整
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
a-chan
a-chan
2024.2.5
味と食感が好きで何度も作ってます☺️💕作り置きにもぴったりです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
a-chan
a-chan
2023.9.20
鶏ガラとニンニクチューブを加えて💕美味しくいただきました
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ