再生速度
とり天の冷やしおろしそば レシピ・作り方
「とり天の冷やしおろしそば」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とり天の冷やしおろしそばの紹介です。とり天と大根おろしの相性が良く、さっぱりとした一品です。今回は冷やしですが、温かいそばにしてもおいしく召し上がれますよ。今夜のメニューにいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 1 鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、(A)を加えて揉み込みます。
- 2 ボウルに衣の材料を入れ混ぜ合わせ、1をくぐらせます。
- 3 鍋底から3cm高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に温めます。2を入れ、中に火が通るまで4分程揚げ、油を切ります。
- 4 鍋にお湯を沸かし、そばをパッケージの表記通りゆでます。ゆであがったら、流水で洗い水気を切ります。
- 5 ボウルに(B)を混ぜ合わせます。
- 6 お皿に4を盛り付け、5をかけます。3と大根おろしを盛り付け、小ねぎをかけたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 今回は鶏むね肉を使用しましたが、鶏もも肉でも代用いただけますよ。
たべれぽ
ふーちゃん
2021.5.21
柔らかく美味しかったです
2歳の息子と夫どちらにも好評でした
2人のユーザーが参考になった
二夜夢
2020.5.24
前の日に作ったとり天を使いました。
蕎麦を切らしていたので冷たいうどんに。
焼き直したので、色が濃いめになっちゃいましたが、
とっても美味しくて、みんなもっと食べたかったようでした。大根おろしがあったら、もっと良かった😅
2人のユーザーが参考になった
つっっっこ
2019.1.30
リピしました!鶏胸肉が柔らかくて美味しいです
2人のユーザーが参考になった
つっっっこ
2020.9.12
うちの定番!
1人のユーザーが参考になった
Erina
2019.7.25
簡単に美味しくできました!💕
梅肉チューブを添えたら更にさっぱり頂けました🎶
夏にぴったりのメニューです🌻
1人のユーザーが参考になった
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2024.6.16
No.1335
とり天がサクサクに揚がって、とても美味しかったです!
お蕎麦の方もとろろをかけて、さっぱりして、暑い時にピッタリのお昼ご飯です。
フェビアン
2022.11.10
鶏天は、しょうががきいていて本当に美味しいです。
また作ります。
フェビアン
2021.1.23
とり天は、しょうががきいてとても美味しかったです。汁は、もう少し濃い方が好みなので、今度はもう少し濃くします。
つっっっこ
2018.7.9
美味しかったー!
家族みんなおかわり、簡単だし、リピ決定!
よくある質問
- Q
料理酒の代用はありますか?
A風味は変わりますが、日本酒や白ワインで代用できます。 - Q
日持ちはどれくらいですか?
Aこちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。