イワシ缶でつくる 和風スパゲティ レシピ・作り方
「イワシ缶でつくる 和風スパゲティ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
イワシの缶詰を使って和風スパゲティにしてみました。味付けは缶詰の漬け汁を使ってますので、更にイワシの風味と旨味が増し、スパゲティとよく絡んで美味しく頂けます。お好みの味付けの缶詰や、野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
- スパゲティ 100g
- お湯 (茹で用) 1000ml
- 塩 (茹で用) 小さじ2
- イワシの缶詰 (しょうゆ味) 80g
- イワシの缶詰 (漬け汁) 大さじ2
- 玉ねぎ 1/4個
- (A)塩 ふたつまみ
- (A)黒こしょう ふたつまみ
- ニンニク 1片
- 生姜 10g
- 鷹の爪輪切り 小さじ1/3
- オリーブオイル 大さじ1/2
- トッピング
- 白いりごま 小さじ1/2
- 小ねぎ (小口切り) 適量
- のり (刻み) 適量
作り方
- 準備. イワシの缶詰は、身と汁を分けておきます。 生姜は皮を剥いておきます。
- 1. ニンニクはみじん切りにします。生姜は細切りにします。
- 2. 玉ねぎは薄切りにします。
- 3. イワシの缶詰の身は半分に切ります。
- 4. お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りに茹でます。ザルに上げて湯切りをします。
- 5. フライパンにオリーブオイル、1、鷹の爪輪切りを入れ、中火にかけて香りが立ったら2を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
- 6. 3を入れ、全体に油が馴染んだら、4、イワシの缶詰の汁、(A)を入れ、全体が馴染むまで中火で炒めます。
- 7. 火を止め、器に盛り付け、トッピングを散らして出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
茹で時間はパッケージに記載されている時間を目安に、お好みの固さに茹でてください。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.2
4.2
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。