オクラとコーンのピリ辛あえ レシピ・作り方
「オクラとコーンのピリ辛あえ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ネバネバ食材のオクラを使った、暑くて食欲のない時にもするっと食べやすいメニューです。 ピリリとしたラー油が食欲をそそります。 サッと簡単に作れるので、もう一品ほしいときにオススメのレシピです。 ラー油なしでもおいしいです。
調理時間:15分
費用目安:10円前後


材料(2人前)
- オクラ 4本
- 塩 (板ずり用) 少々
- お湯 (茹で用) 適量
- 水 (さらす用) 適量
- コーン (冷凍または缶詰) 40g
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 20ml
- (A)ラー油 適量
- かつお節 適量
作り方
- 準備. 冷凍コーンは解凍しておきます。
- 1. 手のひらに塩を取り、オクラを両手で挟んで転がし板ずりします。
- 2. 鍋に湯をわかし、1をさっと茹でたあと水にさらします。
- 3. 2の水気をふき取り、ガクを取って5mm幅の輪切りにします。
- 4. ボウルに3とコーンを入れ、粘りが出るまで混ぜます。
- 5. 器に盛り付けて(A)をかけ、かつお節をのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
オクラは茹で過ぎに注意です。30秒程度を目安にしてください。 茹でたあと水に取りますが、長時間漬けたままにすると水っぽくなってしまうので、粗熱が取れたら水から出すようにします。 コーンは缶詰やゆでて芯からはずしたものでも作れます。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。