簡単 香ばしコーンおやき レシピ・作り方
「簡単 香ばしコーンおやき」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
混ぜて包んでフライパンで焼くだけ、むっちりサクっとした食感の食べ応えのあるおやきは、毎日のおやつや軽食にぴったりです。コーン以外に、お好みの具材を包んで作ってみてくださいね!チョコレートやあんこを包んだスイーツおやきもおいしいですよ。
調理時間:90分
費用目安:300円前後


材料(4個分)
作り方
- 1. ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れ、ゴムベラで軽く全体を混ぜます。熱湯を加えて耳たぶくらいの固さになるまで混ぜ合わせ、ひとまとまりになったらラップで包み、冷蔵庫で1時間程度寝かせます。
- 2. 薄切りハーフベーコンは5mm幅に切ります。
- 3. 中火で熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、コーンの水煮、2を入れて炒めます。ベーコンに火が通ったら(A)を加えて炒め、全体に味がなじんだら火から下ろし、粗熱を取ります。
- 4. 打ち粉をふった台に1を置いて4等分にし、軽く丸めてから手のひらで平たく広げます。3、ピザ用チーズを1/4量ずつのせて包み、つまんで口を閉じ、厚さ1.5cm程の丸型に形を整えます。同様に3個作ります。
- 5. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れて焼きます。
- 6. 両面に焼き色が付いたら熱湯を加えて蓋をし、中火のまま蒸し焼きにします。
- 7. 水分がなくなり、生地に火が通ったら火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
生地は軽く練るようにしながら混ぜ、耳たぶ程度の固さになるまで混ぜてくださいね。 フライパンで両面に焼き色をつけた後に熱湯を加えて蒸し焼きにすることで、むっちりとしたおやきの独特の食感に仕上がります。仕上げに水気が飛ぶまで焼くことで、外は香ばしい仕上がりになりますよ。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。