甘辛ジューシー まるごとアスパラガスのつくね巻き レシピ・作り方
「甘辛ジューシー まるごとアスパラガスのつくね巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アスパラガスをまるごと食べる、ジューシーなつくねはいかがでしょうか。 今回はタレを甘辛いソースにしましたが、シンプルに塩風味でも美味しく作れますよ。 居酒屋のメニューにもあるインパクト大の一品を、ご自宅でも簡単に作れるので、おかずやお酒のおつまみにぜひお試しくださいね!
調理時間:30分
費用目安:350円前後


材料(2人前)
- アスパラガス 4本
- 片栗粉 (アスパラガス用) 大さじ1
- 玉ねぎ 1/4個
- 長ねぎ 20g
- 鶏ひき肉 200g
- (A)溶き卵 1/2個分
- (A)片栗粉 大さじ1
- (A)酒 小さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- (A)塩こしょう 小さじ1/3
- タレ
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
- 砂糖 大さじ2/3
- サラダ油 大さじ1
- 酒 小さじ1
作り方
- 1. 玉ねぎと長ねぎをみじん切りにします。
- 2. アスパラガスの根元を切り落し、ピーラーで根元の1/3の部分の筋を取り除きます。片栗粉を全体にまぶします。
- 3. ボウルに鶏ひき肉と1、(A)を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせます。
- 4. 3を4等分にし、2の中心部に巻き付けます。
- 5. 中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、4を全面焼き色が付くまで焼き、酒を入れて蓋をし、2分程度蒸し焼きします。
- 6. タレを加えて全体に絡ませ鶏ひき肉に火が通ったら、お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 鶏ひき肉に粘りが出るまでしっかりと捏ねることで、ジューシーなつくねが作れますよ。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。