簡単おつまみ!大葉チーズ春巻き レシピ・作り方
「簡単おつまみ!大葉チーズ春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お子さんが食べる場合には大葉、七味唐辛子は入れないでも大丈夫ですよ。お好みでアレンジしてくださいね!ちくわは食べ応えがあるので、少し多めにしっかり包んで揚げるとボリュームのある一品になります。ぜひお試しくださいね!
調理時間:20分
費用目安:300円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
作り方
- 準備. 水溶き薄力粉(水2:薄力粉1)を作っておきます。
- 1. ちくわを斜めに切ります。
- 2. 春巻きの皮に大葉、1、ピザ用チーズを乗せ、七味唐辛子をかけて巻きます。巻き終わりは水溶き薄力粉で閉じます。
- 3. フライパンに3cmくらいのサラダ油を入れて中火で熱し、2をきつね色になるまで揚げ焼きにしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
お弁当にも入れられますが、中のチーズがとろけている瞬間が美味しいので出来立てがおすすめです!サラダ油の量はご使用になるフライパンの大きさによって変わるのでご調整ください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。