プチプチ食感 もち麦の和風サラダ レシピ・作り方
「プチプチ食感 もち麦の和風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
プチプチとした食感が楽しいもち麦を、和風サラダ仕立てにしてみました。ピリッと辛味の効いたわさびがアクセントになり、しょうゆの風味によく合います。食べ応えがあるので、ランチや夜食としてもおすすめですよ。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. ツナ油漬けは油を切っておきます。ミニトマトはヘタを取り除いておきます。きゅうりはヘタを切り落としておきます。かいわれ大根は根元を切り落としておきます。
- 1. きゅうりは5mm幅のいちょう切りにします。ミニトマトは4等分に切ります。
- 2. 鍋にお湯を沸かし、もち麦を入れます。柔らかくなるまで中火で15分程ゆでて、お湯を切り、粗熱を取ります。
- 3. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、ツナ油漬け、2を入れて、全体に味がなじむように和えます。
- 4. 器に盛り付け、かいわれ大根を添えて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 辛味が苦手な場合は、わさびの量を調整してください。 レモン汁は、風味は変わりますが穀物酢でも代用いただけます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。