再生速度
サクサクおいしい ししゃものフリッター レシピ・作り方
「サクサクおいしい ししゃものフリッター」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
焼いただけでもおいしいししゃもを、ふっくらとした衣を付けて揚げました。ベーキングパウダーを加えて作っていますので、衣がふっくらとして、サクサクした食感がお楽しみいただけます。白いりごまの風味も香りとてもおいしいですよ。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 ししゃもは腹に数カ所爪楊枝で穴を開けておきます。
- 1 ししゃもに塩こしょうをふります。
- 2 ボウルに衣の材料を入れ全体がしっかり混ざるまで混ぜ合わせます。
- 3 1の全体につけます。
- 4 鍋の底から3cmの揚げ油を注ぎ、170℃に熱しきつね色になるまで3分程揚げて油切りをします。
- 5 皿にパセリと共に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
衣の材料は、ダマになりやすいので、しっかりと混ぜ合わせてからご使用ください。今回は、子持ちししゃもを使用して作りました。
たべれぽ
ことも
2022.1.22
2回目です
前回はベーキングパウダーあり、今回はなしで作りました
なくても十分おいしいですが、入れた時の方がふんわりしました
6人のユーザーが参考になった
りぼんさん
2020.2.12
黒胡麻を入れました。
焼くばかりでは飽きてしまうので
良かったです。
4人のユーザーが参考になった
みくる
2022.5.19
ベーキングパウダーにびっくりです😳ふわぁふぁにさくっさくっ♫でした😁ししゃもは普段焼くだけなのでレパートリーが増えて嬉しいですね🤗
3人のユーザーが参考になった
ゆっこ
2019.7.11
衣がサクサクでした。塩コショウをしっかりふったので何にも付けなくても美味しかったです。揚げるときにパチパチ弾くのがちょっと怖かった!
2人のユーザーが参考になった
あや
2023.10.5
ふわふわで美味しかった!!!
なんかフライみたいな見た目になったのでまたリベンジしたい👊
1人のユーザーが参考になった
㍉
2023.1.23
時間が経ってもふわふわサクサクで美味しかったです!
衣ににんにくチューブを入れてみました。そこまではっきりと味はしませんが少し風味が出たような気がします。
1人のユーザーが参考になった
きのこ
2019.9.3
ちょっと揚げすぎちゃったけど簡単に出来て良かった!
1人のユーザーが参考になった
サバみそ
2023.10.15
簡単に作れてサクサクで満足度も高い。この衣のレシピでこの世の食材全てをサクサクにしたいくらい。
マルブレ
2022.9.10
サクッと、フワッとで、とてもおいしかったです‼️
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。