おもてなしにも最適!フライパンでパエリア レシピ・作り方
「おもてなしにも最適!フライパンでパエリア」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
自宅のフライパンで手軽に作る、色鮮やかな本格的パエリアです。サフランの代わりにカレー粉を加えてアクセントにしました。華やかな見た目は母の日にぴったりな一品です。パプリカ、ミニトマトは他のお好きな野菜でも代用いただけます。
調理時間:30分
費用目安:700円前後


材料(4人前)
作り方
- 準備. あさりは砂抜きします。 ミニトマトはヘタをとります。 黄パプリカは種をとります。
- 1. 黄パプリカは2cm角に切ります。 ミニトマトは横半分に切ります。
- 2. 玉ねぎはみじん切りにします。 青ねぎは小口切りにします。
- 3. フライパンにあさり、白ワインを入れて蓋をし、中火にかけます。
- 4. あさりの殻が開いたら、あさりと汁に分け、汁と合わせて380mlになるまで水を入れます。
- 5. フライパンにオリーブオイルを熱し、2の玉ねぎを入れて中火で炒めます。 玉ねぎがしんなりしたら米を加えてさらに炒めます。
- 6. 米のまわりが半透明になったら①を加えて、とろみが出るまで炒めます。
- 7. 6にとろみがついたら上に1、シーフードミックス、あさりをきれいに並べ、蓋をして弱火で15分炊き込みます。火を止めて5分程蒸らし、青ねぎを散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
①と米を炒める際は、ヘラでフライパンの底をかいてみて、底がはっきり見えるようになるまで炒めて下さい。不安な場合は15分炊いたら、試食してみて下さい。芯が残るようなら炊く時間を調整して下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() |
ごはんもの
![]() | カレー |
パエリア | ||
パン | ||
野菜
![]() |
夏野菜
![]() | トマト |
魚
![]() | あさり |