ミキサーで簡単 さつまいもとキャラメルソースのチーズケーキ レシピ・作り方
「ミキサーで簡単 さつまいもとキャラメルソースのチーズケーキ 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さつまいものチーズケーキにキャラメルソースをかけた、相性抜群の一品です。生地はミキサーを使って攪拌することで、とっても簡単に作ることが出来ますよ。おやつやデザート、プレゼントなどにも、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
調理時間:90分
費用目安:700円前後


材料(1台分(直径18cm丸型))
作り方
- 準備. さつまいもは皮を剥いておきます。薄力粉は振るっておきます。型にクッキングシートを敷いておきます。オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 1. さつまいもは一口大に切ります。
- 2. 耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで柔らかくなるまで5分程加熱します。
- 3. ミキサーに2、①を入れてなめらかにまで攪拌します。
- 4. 型に流し入れて170℃のオーブンで40分程焼きます。中まで火が通ったらオーブンから取り出し、粗熱を取ります。
- 5. 耐熱ボウルにキャラメルソースの材料を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジでキャラメルが溶けるまで2分程加熱し、混ぜ合わせます。
- 6. 4を型から外して食べやすい大きさに切り分け、お皿に盛り付けます。5をかけ、チャービルを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
材料で探す
![]() |
野菜
![]() |
秋野菜
![]() | さつまいも |
チーズ | |||
その他
![]() |
スイーツ
![]() | 生クリーム |