アボカドとほうれん草のクリームパイ レシピ・作り方

「アボカドとほうれん草のクリームパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
レビュー
2

アボカドとほうれん草のクリームパイレシピのご紹介です。バターの香りがよく、サクサクしたパイがくせになる美味しさです。アボカドとほうれん草がクリームによく合います。ちょっとした間食にもおすすめです。ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 オーブンを180℃に熱しておきます。 アボカドの皮を剥き、種を取り除いておきます。 冷凍パイシートはパッケージの表記に従い解凍しておきます。
  2. 1 アボカドを一口大に切ります。
  3. 2 玉ねぎを薄切りにします。
  4. 3 お湯を沸かした鍋に、塩とほうれん草を入れて2分ゆでたら流水で洗い、水気を絞り、根元を切り落として2cm幅に切ります。
  5. 4 中火で熱したフライパンで有塩バターを溶かし、2を入れてしんなりするまで炒めたら、1と3を入れて油が全体に回るように炒めます。
  6. 5 薄力粉を入れて、粉っぽさがなくなるまで炒めたら、(A)を入れてとろみが付くまで加熱します。
  7. 6 冷凍パイシートを4等分にし、強力粉で打ち粉をし、パイシートを薄く伸ばします。
  8. 7 6で5を包み、周りをフォークでとじたら、クッキングシートを引いた天板に並べ溶かしバターを表面に塗り、180℃のオーブンで13分、焼き色が付くまで焼きます。
  9. 8 お皿に盛りつけて、イタリアパセリを置いたら完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 最後にバターを塗ることでバターの風味が増します。

たべれぽ

たべれぽの写真
さぁや
さぁや
2020.11.2
おいしー! 簡単!家にある材料で朝食の一品できました😍
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あずあずき
あずあずき
2022.4.11
美味しかった〜!パイに具が入らなくて少し余ってしまったけど、付けて食べたら美味しかったです(笑)

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ