とろーり卵とチーズのシーフード焼きカレー レシピ・作り方
「とろーり卵とチーズのシーフード焼きカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
シーフードカレーにチーズと卵を乗せてこんがり焼いた、焼きカレーはいかがでしょうか。シーフードの旨味がカレールーに溶け込み、とろとろチーズと合わさりとても美味しいです。卵も入っているのでボリュームも出ますし、コクも増してアクセントになっていますよ。
材料(2人前)
手順
- 準備 シーフードミックスは解凍しておきます。
- 1 玉ねぎは薄切りにします。
- 2 中火に熱したフライパンに有塩バターを溶かし、シーフードミックス、1、塩こしょうを振り炒めます。
- 3 玉ねぎがしんなりしてきたら中火のまま(A)を加え、カレールーが溶けて馴染んだら火を止めます。
- 4 耐熱皿にごはんを敷き詰め、3をかけます。ピザ用チーズを乗せ、くぼみを作り、卵を乗せます。
- 5 オーブントースターで8分程、チーズが溶けて焼き色が付くまで焼き、パセリをかけて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。カレールーはお好みの物をお使いください。
たべれぽ
hashikki1206
2021.11.24
カレー2日目で作ってみました!👍シーフードは入ってませんが、簡単&間違いないヤツでした😄カレーが余ったらオススメです!
ゲスト
2021.5.10
簡単にカレーのリメイクが出来ました。
ユーザー4da66d
2021.2.18
炒めて溶かして焼くだけと、15分で作れる☆そしてとても簡単に作る事が出来ました。またリピートします。
ハッピー
2018.9.1
タマゴは好みで半熟で。カレーの2日目にピッタリでした!
簡単で美味しいもの作りたい!
2018.8.5
手軽で簡単に作れて、美味しかったです!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
有塩バターの代用はありますか?また、省くことはできますか?
カレールーはカレー粉で代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。