豚と玉ねぎの生姜炒め レシピ・作り方

「豚と玉ねぎの生姜炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
400
4.55
(18)

千切り生姜をたっぷり使った、豚肉の生姜炒めです。 はちみつを入れてコクを出しましたが、あっさり目の味付けです。 ピリリと生姜の風味が立った、食べ応えのある一品です。 ごはんにも、お酒のおつまみにも合います。

材料(2人前)

手順

  1. 1 玉ねぎは薄めのくし切りにします。
  2. 2 ナスはヘタを切り落とし、半月切りにします。
  3. 3 生姜は皮を剥き、千切りにします。
  4. 4 豚バラ肉は5cm幅に切ります。
  5. 5 フライパンにごま油を熱し、4を中火で炒めます。
  6. 6 火が通ったら3を加えて中火で炒め、香りが出たら1と2を加えて中火で炒めます。
  7. 7 玉ねぎがしんなりしたら(A)を加えて煮炒めます。
  8. 8 調味料が全体に行き渡ったら、塩こしょうで味を調えます。
  9. 9 器に盛り付け、白いりごまをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用いただけます。 はちみつの種類によって甘さが異なりますので、お好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.55
18人の平均満足度
たべれぽの写真
ヤマザキぱん
ヤマザキぱん
2018.3.1
キノコ入れてみました!玉ねぎの甘さと豚肉が良く合います!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TOMOKA♡
TOMOKA♡
2021.6.16
ナスと玉ねぎと生姜が余ってて、とってもいいレシピを見つけました😊💗ご飯がススみました✨
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
チャパコ
チャパコ
2018.2.15
美味しく出来ました🎵
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うま美
うま美
2024.7.18
なすに味が染みて、美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
noneko
noneko
2024.1.22
簡単に作れてとても美味しかったです。少し甘くなりすぎてしまいました。玉ねぎに甘さがあるので砂糖(はちみつの代用)は不要かなと思いました。砂糖無しでリピートしたいです。 リピートメモ→①砂糖なしでもおいしくできた。少し入れたほうが味に深みが出るかな。 ②豚肉150でナス2本、玉ねぎ1/2個にしたところ、肉と野菜のバランスが悪く、ナスは1本で良かった。 ③豚ロース薄切りに片栗粉をまぶして焼いたけどやっぱり豚バラ肉のほうがこのレシピには良い。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yukiyuki
Yukiyuki
2023.8.28
美味しく出来ました! 生姜は万能! 常に常備してるのですが、 ナスがなかったので 玉ねぎと豚肉だけでやってみましたッ またリピートしますッ♡
たべれぽの写真
みぃるめーく
みぃるめーく
2021.3.18
レシピ名にナスはありませんが、ナスが生姜と豚にすごく合ってて美味しかったです。
たべれぽの写真
ユーザー270a25
ユーザー270a25
2020.6.28
やさしい味付けでした。
たべれぽの写真
lily
lily
2020.4.16
どんぶりにしてみました!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ゆきんこ🎵
ゆきんこ🎵
生姜はチューブではだめですか?
kurashiru
kurashiru
今回こちらのレシピで使用しました生姜は、具材の1つとして食感も楽しんでいただけるよう、千切りにしたものを使っております。そのため、チューブタイプの生姜では仕上がりが変わってしまいますので、レシピ通りに作っていただきたい一品となります。とっても美味しく仕上がりますので、ぜひご用意して作ってみてくださいね。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ